
Pocket Trainにはデイリーがある
Pocket Trainには地味ながらデイリーがあります。デイリーが何か分からない方のために簡単に説明すると、毎日発生するイベントです。
デイリーがなぜあるかと言うと、毎日プレイしてもらうためです。MMORPGから始まった形式だと自分は記憶しています。知っている範囲では「World of Warcraft」が最初ですかね。最近はスマホゲームとかどのゲームにもたいていありますね。
言ってみればユーザーのプレイを促す「エサ」なので、ユーザーには利益があります。その代わりに時間かかるんですけども。
Pocket Trainのデイリーをこなすと、スペシャルクレートと20バックスが貰えます。スペシャルクレートとは「特別な車両のパーツ」が入った箱です。開けると何種類かの中から車両パーツが1つだけ出てきます。
スペシャルクレートはこのデイリーで手に入れるか、駅にたまにあるのを「ゴールドで買う」ことでしか手に入りません。買うと5万ゴールドほどかかりますので、デイリーで手に入れるのが無難だと思います。
デイリーのある場所

Menuを開いて左側にある「EVENT」と書かれたアイコンがデイリーです。赤で書かれている数字は、あといくつ運ばないといけないかを示した数字です。
デイリーは2種類

アイコンを押して開くと、英文でどこにイベントがあるのかが書いてあります。地名を探せば良いです。例えば「コルカタ(KOLKATA)」。インドの都市ですね。
それを確認したら、あとは車両を運ぶだけです。
運ぶのは2種類あって。「ある駅へ運ぶ」のと、「ある駅から運ぶ」のがあります。方向が逆になっています。
ちなみにアイコンの数字が50だと目的地から他へ運ぶイベントで、75だと目的地へ運ぶイベントになっています。
効率的に回す方法
以下多少のネタバレあると思うので、了承する方のみ進んで下さい。